青年教学3級(初級試験)

法華経・日蓮大聖人と法華経|初級・青年3級試験2017【練習問題】

2017年実施の教学部初級・青年3級試験の出題範囲である「法華経」と「日蓮大聖人と法華経」(教学入門から)の練習問題です。

練習問題の内容は、重点部分に的を絞って作られています。

「法華経」・「日蓮大聖人と法華経」の重要な部分について

教学部初級(青年3級)試験の出題範囲である「教学入門」のうち、「法華経」と「日蓮大聖人と法華経」の範囲について、具体的に以下の諸点が重要である旨が公表されています。

  1. 法華経迹門に説かれる、「諸法実相」と「二乗作仏」は万人成仏の原理。
  2. 「諸法実相」によって、仏界も九界の衆生も全て、妙法蓮華経として平等であると示された。
  3. 「諸法実相」と共に重要なのは、法華経本門の中心的な法理である「久遠実成」。
  4. 「久遠実成」は、釈尊が今世で初めて成仏したという「始成正覚」の考え方を打ち破り、「永遠の仏」であることを明かしている。と共に、本来、誰もが仏であるという生命の真実を明かしている。
  5. 釈尊は従地涌出品第15で、滅後・悪世の弘通を託す為に、大地から「地涌の菩薩」を呼び出した。
  6. 無数の「地涌の菩薩」は、上行菩薩・無辺行菩薩・浄行菩薩・安立行菩薩というリーダーに率いられている。
  7. 彼ら「地涌の菩薩」は、如来神力品第21において、大法流布を誓い、釈尊から滅後の弘教を付嘱される。
  8. 「地涌の菩薩」は、釈尊滅後の悪世末法に出現する。
  9. 「地涌の菩薩」の流布する大法とは「南無妙法蓮華経」である。
  10. 末法に出現して「南無妙法蓮華経」を弘通された日蓮大聖人は、法華経の予言どおりに、地涌の菩薩のリーダーである上行菩薩に該当する。

上記の重要事項を加味して、「法華経」及び「日蓮大聖人と法華経」の範囲について、以下に練習問題を掲載します。

「法華経」及び「日蓮大聖人と法華経」からの出題(練習問題)

【問1】、「二乗作仏」を可能にした、法華経迹門<前半>の中心となる法理(教え)を何と言うか?

【問2】法華経方便品第2の中で説かれている
万人成仏の原理を示す「法華経方便品第2」の十如是の前に記されている法理を何と言うか?

【問3】法華経本門<後半>において、その中心となる法理(教え)は何か?

【問4】釈尊が今世で初めて成仏した(覚った)という考え方を始成正覚という。では、法華経本門<後半>でこれを打ち破った法理(教え)を何というか?

【問5】久遠実成の法理では、久遠の過去から無限の未来まで、本来、誰もが皆、【A】であるという生命の真実を明かしている。【A】に入る言葉は何か(漢字1文字)?

【問6】釈尊が地涌の菩薩を大地より呼び出したのは、法華経の何という「品」に説かれているか?

【問7】地涌の菩薩には、上行菩薩・浄行菩薩・無辺行菩薩・安立行菩薩と4つのリーダーが存在する。日蓮大聖人はこのうち、どの菩薩にあたるか?

【問 8】「上行菩薩らは、如来【 A 】品第21において、仏の滅後に真実の大法を広めることを誓うとともに、釈尊から滅後の弘教を付嘱される」、の文の、【 A 】にかくされた「品名」の一部は何か(漢字2文字)?

【問9】「いかにも今度・信心をいたして法華経の行者にてとをり、日蓮が一門となりとをし給うべし、日蓮と同意ならば【 A 】たらんか、【 A 】にさだまりなば釈尊久遠の弟子たる事あに疑はんや(御書:諸法実相抄 1,360ページ)」の【 A 】に入る言葉は何か?

【問10】地涌の菩薩が出現するのは、釈尊滅後の悪世末法である。その時広めるべき大法とは何か(漢字7文字)?

【問11】「一代の肝心は法華経・法華経の修行の肝心は不軽品にて候なり、不軽菩薩の人を敬いしは・いかなる事ぞ教主釈尊の出世の本懐は【 A 】にて候けるぞ、穴賢・穴賢、賢きを人と云いはかなきを畜といふ(御書:崇峻天皇御書 1,174P)」、の御文の【 A 】に入る言葉は何か?

【問12】経法師品第10に「如来現在猶多怨嫉。【 A 】」と説かれている。【 A 】に入る漢字4文字は何か?あるいは、その漢字4文字の意味することを述べなさい。

【問13】勧持品第13の二十行の偈に説かれる「数数見擯出」の文は「しばしば所を追われる」という意味。日蓮大聖人は、これは御自身の遭った2つの難にあたると仰せ。その2つの難とは何か?

【問14】法華経如来神力品第21には、「【 A 】は現実世界で人々の闇を照らす太陽や月である」、と説かれている。【 A 】に入る言葉は何か?

【問15】「日蓮大聖人は、外面の姿やはたらきにおいては、釈尊から付嘱を受けた、地涌の菩薩の上首である【 A 】菩薩であるが、大聖人の内心の覚りの境涯においては、永遠の仏である」、の文の【 A 】に入る言葉は何か?また、「永遠の仏」の名前を何と言うか?

▼練習問題の解答▼

問1:諸法実相
問2:諸法実相
問3:久遠実成
問4:久遠実成
問5:仏
問6:従地涌出品第15
問7:上行菩薩
問8:神力
問9:地涌の菩薩
問10:南無妙法蓮華経
問11:人の振舞
問12:漢字4文字⇒況滅度後・【意味:ましてや、釈尊滅後の時代ではなおさら】
問13:伊豆流罪と佐渡流罪
問14:地涌の菩薩
問15:【 A 】⇒「上行」  「永遠の仏」の名前⇒久遠元初の自受用報身如来

▼練習問題の目次リスト▼